一昨日と昨日、新しく声トレ比較へ掲載する予定の教室様と打ち合わせをさせて頂きました。
その時に思ったことは、【元歌い手の裏事情】のサイトの認知度が上がってきたかもしれない、ということです。
どういう部分でサイトの認知度が上がったと感じたのでしょうか?
ボイストレーナー様から頂いた声も含めて書いてみましたので、下記をご覧ください。
スポンサーリンク
声トレ比較への掲載のご依頼がきました
最近は、「声トレ比較へ掲載しませんか?」という内容をボイトレスクールへ問い合わせすることもパッタリと止めています。
理由は、来年から始まるSEOコンサルコースの準備に追われていて、そっちに作業の時間が取れないからです^^;
ですが、先日立て続けに2件
「もしよろしければ、声トレ比較に掲載をお願いしたいのですが」
というお問い合わせが来ました。
1件は、杉並区にあるボイトレスクール。
もう1件は、赤坂にあるボーカルスクールです。
杉並区のボイトレスクール様とSkype通話での打ち合わせ
一昨日、杉並区の東高円寺駅近くにあるボイトレスクール様とSkype通話で打ち合わせをさせて頂きました^^
掲載をしたいと思った理由は、なんでも、
「SEOのアクセス数を公開しているページを見て、『このサイトだったらたくさんの方々に教室を知ってもらえそうだ』と思ったので」
ということでした。
スクール代表様は女性の方で、こちらのおぼつかない説明に対しても非常に熱心に聞いて頂いて、とてもスムーズに打ち合わせができました^^
やはりウェブからの集客をもっとアップさせるために色々と試行錯誤されているとのこと。
この出会いがきっかけで、声トレ比較以外でも何かしら力になれたら嬉しいなと思いました☆
スポンサーリンク
赤坂のボーカルスクール様と対面打ち合わせ
そして昨日、赤坂駅からものすごく近い場所にあるボーカルスクールの方と対面の打ち合わせをさせて頂きました。
- 「いつもサイトを楽しく拝見しております!」
- 「情報を参考にさせて頂いています!」
とのお声をかけて頂き、声トレ比較への掲載のご要望を頂きました。
(ボイストレーナーの方からお褒めの言葉を頂けるなんて、本当に光栄です☆)
打ち合わせに来られたボイストレーナーの方は、スクールのマーケティングを担当されていて、すごく勉強熱心な方で、とても話しやすかったです!
展開されているボーカルスクールのサービス内容も、非常に興味がそそるものが多く、認知度を高めていけばかなり面白くなりそうな予感がしました^^
ただ、やはりウェブからの集客に関して模索しておられ、
- twitterやメルマガ
- ホームページやブログ
- YouTube
などなど、
今後どういった経路からの集客をしていこうかというご相談も受けました。
こちらの教室様は本当に様々なサービスを展開されていて、ホームページへのアクセス数さえ伸ばせば、色んなデータが集まってきそうだなと感じました^^
上手く行くといいですね☆
このサイトが成長してきた証拠
以前は、こちらから教室様へお問い合わせを送信して、やっと打ち合わせにこぎつけていた状態だったのですが、
最近は教室様の方から、「掲載させてください!」という流れが出てきたのはとても嬉しいです!
このサイトが成長してきて、サイトの信頼度がアップしてきた証拠だと思います^^
しかも、ボイストレーナーの方に参考にして頂けているなんて、、
いや~サイトを作っていてこんな嬉しいことはないですね。
ミュージシャンで例えると、自分が作った作品(音源)をその道の大御所の方が絶賛してくださっているようなものです。
私はボイストレーナーではないのですが、これからも、もっともっとボイストレーニング業界全体(特に個人事業主の方々)が元気になれるよう、お手伝いをして行きたいと思います!
スポンサーリンク