当サイトの今後の予定をここに書いていきます。
お知らせは随時更新して行きます。
東京駅の近くで開催するお茶会のご案内です^^
今回はスピリチュアルに興味のある方のためのお茶会にしようと思っています。
...
立て続けにお茶会の募集をさせて頂いていますが、今回はビジネス編です。
ビジネス編のお茶会とはどのような雰囲気になるのでしょうか...
今日は、ちょっとしたお茶会のイベントを開催しようと思いますので告知をさせて頂きます。
このお茶会を開くことで、参加者にとって何...
ボイトレスクールが集まり交流会をする【声トレ比較・懇親会】を、また開催することになりました!
成功事例を共有し、お互いが情報を...
当サイトは今後も、皆様の役に立てる記事をアップして行く予定です。
その上で、レビューしたいボイストレーニングに関わる商品や、喉に良い商...
私が、このようなサイトを作るようなきっかけになったのは、
こんな私でも、何か人のためにできることはないか?
歌の経験&サイトを構...
スポンサーリンク
今後書いて行く予定のカテゴリーと記事
プロを目指して活動していたころの話や、私が実際に体験して思ったことを、ゆっくり書いていきます。
ボイストレーニングでもしながら、気長に待っていてくださいね。
今後書いて行く記事については下記をご覧ください。
- 元・歌い手の中学時代の話
- 元・歌い手の高校時代の話
- 元・歌い手の大学時代の話
- ボーカルを始めた理由
- ボーカルをやるにあたって最初に始めたこと
- 初めて組んだバンド
- 初めてのライブの体験談
- ライブ初めてやる時に準備しておくべきこと
- ハードロック/ヘヴィメタルのボーカルをやるにあたって意識していたこと
- バンド初心者がドツボにはまりやすいスパイラル/注意するべきこと
- バンド初心者が挫折する理由
- バンド内問題/トラブルや喧嘩話
- 初めてのオーディション
- ボーカリストオーディション・歌手オーディションの探し方
- ボーカルオーディションの落とし穴/オーディションって誰が得するの?
- 絶対に契約してはいけない音楽事務所
- メジャーのボーカリストになるならどれくらい金が必要?
- メジャーデビューしたの歌手というものを俯瞰して見てみると
- 音楽業界はいったい誰が儲かる仕組みなのか?
- 怪しいボーカリストオーディションの体験談
- 元ボーカリストのライブ活動歴
- ツアー中の思い出話と、ツアー中の必需品
- 元ボーカリストが失敗したバンド集客法
- バンド集客法で上手く行っていたバンドの事例①
- バンド集客法で上手く行っていたバンドの事例②
- 無料の出会い系を活用してバンドの集客をしていたバンドマンの話
- あるジャンルではファンとバンドマンは、ホストとお客
- 真面目なバンドマンの真面目なファン対応
- バンドやジャンル同士の妬み合い、嫉み合い
- ある有名インディーズバンドの集客が激減した事例
- あるジャンルでトップのメジャーバンドが転落した被害事例
- バンドが解散する時のよくある裏話
- バンドどうしのお客の取り合い
- アンケートの必要性
- ライブ集客の基本事項【新規とリピーター】
- どうセルフプロデュースしてライブ集客するか
- ライブ集客に困らないために確認しておきべき3つのポイント
- それでもバンドは運まかせ
- バンドマンの彼氏・彼女になるタイプの人
- インディーズバンドを辞めて結婚している人のお相手はどんな人が多い?
- 元ボーカリストの活動中の恋愛事情
- とあるスポンサー出会い系サイト/バンドマンのヒモ事情
- とあるバンドマンの地方妻作り
- バンドマンが気をつけるべき恋愛関係
- ファンが気をつけるべきバンドマンとの恋愛
- ファンがバンドマンに近づく効果的な方法
- バンドマンに書いたファンレターを読んでもらう方法と書き方
- ファンがバンドマンとプライベートで会えるようになるためには
- ファンがバンドマンと付き合えるパターン一覧
スポンサーリンク
- ボイトレ教室へ初めて行った時の体験談
- ボイトレスクールで習ったこと
- ボイトレスクールに通った期間
- ボイストレーニング教室に通うメリット・デメリット
- ボイトレを自宅する時の防音対策
- 発声の基本と出したい声の違いにもやもやした日々
- 天性の声と作られた声
- 声優とボーカルの違い
- 色々なボイストレーミング本のレビュー
- 色々なボイストレーニンググッズのレビュー
- 色々なボイストレーニング教室の無料体験レッスンのレビュー
- 過去に喉を壊した体験談
- 喉を壊した時の応急処置と治療法
- 喉を壊す原因と声が枯れない歌い方
- タバコによる声帯への影響
- お酒による声帯への影響
- 食生活による声帯への影響
- ストレスによる声帯への影響
- 声帯(喉)を壊してやった体調管理について
- 声帯・喉に良い食べ物
- 声帯や喉に良い飲み物は?
- 声が出ない時は体調をよくする事が一番の喉(声帯)の回復法
- 体調が良くなる色々なおすすめのサプリメント・健康食品のレビュー
印象が大事!バンドマネージャーがこだわった魅せ方の話
- バンドマネージャーとの出会い
- バンドマネージャーとの関係
- バンドマネージャーのこだわっていた事とは?
- バンドにとってビジュアルってそんなに大事?
- バンドマンは商品。衣装や髪型、メイクに手を抜くな
- お客さんへの立ち振舞も商品の魅力となる
- お客さんとの距離を保て!
- バンドマンのカリスマ性を作る??
- 男性バンドマンがやっておくべき最低限の美容法
- 女性バンドマンがやっておくべき最低限の美容法
- 売れないミュージシャンやバンドマンがやっているアルバイト
- アルバイトとバンド活動の体験談
- バンドマンにおすすめするアルバイトランキング
- 実はかなり多い貢がせ上手なバンドマンのヒモ事情
- サポートメンバーに「気が使えなきゃ金払え」「払うお金がなきゃ働け」と言われた過去
- 借金しながらのバンド・音楽活動。その結果
- バンドマンが消費者金融でお金を借りる時の注意点【それでもお金を借りたいあなたへ】
- 借金返済するために音楽活動(バンド)辞めて働いた!その結果
- インディーズバンドの年収はいくらなの?
- メジャーバンドの年収はいくらなの?
- メジャーになったら印税っていくら入ってくるの?
- メジャーとインディーズの違い
- 今はインディーズが稼げるって本当?インディーズで活動するメリット
- セルフプロデュース能力がないとバンドでは食っていけない
- バンドマンがやるべきセルフプロデュースの大枠とその効果
- 何はともあれ、良い作品が土台にないと話にならない
元ボーカリストの今
- カラオケ動画のアップ
- 日常の日記を書いていきます
スポンサーリンク